東日本大会、金賞(121016)
東京都立東大和高等学校
東日本大会、金賞
吹奏楽部が東日本大会で金賞をいただきました。
東日本大会は、北海道、東北、東関東、西関東、東京、北陸の各支部の代表校が集まって開催されます。今年は先日10月13日(土)に青森県八戸公会堂で行なわれました。高校生の部では各支部の代表校18校がそれぞれに日ごろの練習の成果を十分に発揮し、すばらしい演奏を披露していました。
本校の演奏は前半の最後の9番目でした。当日の午前中も他会場で仕上げの練習をして、本番に臨みました。遠征と慣れない場所での練習などで疲れが出ていなければ良いがと心配もありましたが、舞台上での生徒の表情を見て、はじめの音が出た瞬間に心配は吹き飛びました。
さらに磨きのかかったヤマ高生らしい情感豊かな「乱世の神威 幸村」の演奏が繰り広げられました。いつも通りの伸びやかさです。
東京代表が決まった日から、ほとんど休みなく練習は続きました。「代表としてはずかしくない演奏をして来ます」という部長の力強い言葉を受け、全校生徒が拍手で送り出しました。部員同士の信頼感が豊富な練習を通して更に深まり、この曲の完成形を皆がイメージすることで、ひとつになって向かっていくことができた。そう顧問の先生はおっしゃっていました。
皆さんの日々の努力が初出場で金賞という素晴らしい結果につながりました。皆でこの快挙を喜び合えることを心から嬉しく思います。支えていただいた多くの皆様にお礼を申し上げます。
最終更新時間:2012年10月16日 11時06分31秒